ヨガ上級者やインストラクターの中で知名度が高いヨガマットのブランド『Manduka(マンドゥカ) 』!
そんなマンドゥカのヨガマットの購入をご検討なさっている方も多いのではないでしょうか?
Manduka(マンドゥカ)のヨガマットの口コミは?
実際に使ってみた人の感想は?
など疑問に思っている方へ。
この記事では、 マンドゥカのヨガマットのシリーズや特徴、実際の口コミと共に、ヨガインストラクターの私がマットを使ってみた感想をご紹介します。
Manduka(マンドゥカ)のヨガマットについて
Manduka(マンドゥカ)は、ヨガの指導者でもあったPeter Sterios (ピーター・ステリオス)が創設した米国ヨガマットメーカーの製品です。
マンドゥカのヨガマットは、ヨガインストラクターやヨガ上級者の間での評判が非常に高いブランドなんです。
少し値段が張りますが、機能性が高く、おしゃれなデザインが多いのが特徴です。
Mandukaのヨガマットには、次のようなシリーズがあります。
それぞれ詳しくみていきましょう。
BEGIN ビギンマット
初心者向けのBEGINヨガマットは、これからヨガを始める方に最適★
厚さ | 重量 | サイズ | 価格(税込み) | |
BEGINヨガマット | 5mm | 約1.0kg | 61cm X 173cm | 7,480円 |
マンドゥカのヨガマットの中でもお手頃な価格でありながらも、機能面も充実しています。
eKO エコシリーズ ヨガマット
eKOシリーズのヨガマットは、100%天然ゴムで開発された、人や地球に優しいマットです。エコに関心の高い方にもオススメのヨガマットと言えます。
厚さ | 重量 | サイズ | 価格(税込み) | |
eKO スーパーライト | 1.5mm | 約1.0kg | 61cm X 180cm | 7,700円 |
eKO ライト | 4 mm | 約2kg | 61cm X 180cm | 12,650円 |
eKO マット | 6 mm | 約2.9kg | 61cm X 180cm | 19,250円 |
1.5mm:eKO SuperLite(エコスーパーライト)
eKOスーパーライトは、持ち運びのしやすさが魅力のヨガマット。
折りたたむと、なんとA4サイズにできるため、気軽にヨガスタジオや旅行先へヨガマットを持ち運ぶことができます。
4mm:eKO lite(エコライト)
厚さ4mmの eKOライトは、クッション性もあるので、ヨガスタジオと自宅の両方でヨガマットを使いたいという方にも向いています。
5mm:eKO(エコマット)
厚さ5mmの eKO マットは、クッション性・耐久性が抜群。
重量感があるので、自宅での置きマットとして人気なようです★
PRO プロシリーズ ヨガマット
マンドゥカのヨガマットの中で最高品質のPROシリーズは、本格的にヨガを追及する方におすすめとされています。
厚さ | 重量 | サイズ | 価格(税込み) | |
PROトラベル | 2.5mm | 約1.1kg | 60cm X 180cm | 10,700円 |
PRO ライト | 5 mm | 約1.8kg | 60cm X 180cm | 15,400円 |
PRO マット | 6 mm | 約3.4kg | 66cm X 173cm | 19,250円 |
2.5mm:PRO TRAVEL(プロトラベル)
PROトラベルは、折り畳んで持ち運べる軽量・薄型のヨガマットで、重さはPROマットの約三分の一の1.1kgとなっています。
5mm:PRO lite(プロライト)
「PROマット」の持ち運び用として登場した厚さ5mmのヨガマットで、上級者~初心者の方まで使いやすい標準的なマット。
6mm:PRO(プロマット)
PROマットは、強い衝撃にも耐えられる頑丈なマットで、ヨガ、ピラティス、筋トレなど、幅広いマットエクササイズにも最適です。
その他のシリーズ
GRPホットヨガマット:ホットヨガなどの汗を多くかくハードなヨガを行う方に最適なヨガマットのシリーズ。厚さは4mmと6mmがあります。
MANDUKA X エックスマット:高品質なアスリート向けマット。靴のままでもトレーニングできる丈夫な素材なので、ヨガと併用でスポーツを楽しみたい方におすすめです。
気になる一般の口コミや評価は?
全体的な評価は高いように感じました。
特に「持ち運びやすさ」や「デザイン」などに関するポジティブな意見が多くみられました。
妻が愛用している『Manduka(マンドゥカ)』のトラベルヨガマット。
— Masaya™ (@m_s_y) April 8, 2020
高密度&高機能はそのままに、超軽量で小さく折りたたんでバッグに収納できるので持ち運びに便利だし、自宅の収納スペースも取りません。
ボクも時々使わせてもらってます。https://t.co/06uMfFhFOW pic.twitter.com/hJvKEEmcJx
Mandukaは私もオススメヨガマット!
— まーの🇮🇳チャイばあちゃん🧓 (@manoberry) April 15, 2019
前も@YurieAdachi さんともつぶやいてたけど、ヨガやる上でヨガマットが一番重要だと思うのです。
上級者は〜〜〜じゃないよーー
初心者こそ!!!!!
全然ポーズとる楽さが違う。 https://t.co/TWn1Hp7ymb
誕生日に買った、 #manduka をついに使います!色が落ち着いててお気に入りです(´∀`) #yoga pic.twitter.com/86GXMGKUGf
— KAYO@ヨガ×PT🧘♀️🔥 (@Kay66566933) June 17, 2019
ダウンドッグの時に手が滑るという意見もありました。
🐸
— nemu (@nemusical) April 2, 2021
コンパクトに持ち歩ける
マットが欲しくなり。@manduka_japan pro travel ♻️
そのまま使ったらダウンドッグのとき
ちょと手が滑る。24h塩乗せてください、
と書いてあったので、やってみます🧂✨#manduka #protravel #末永く使いたい https://t.co/1cv7lpzyvQ
新しいヨガマットにはワックスがかかっているので、滑りやすくなっています。
Mandukaの公式YouTubeでは、塩を使ってワックスを落とす方法が紹介されています。
気になる方は、こちらの動画を参考にしてみてください。
実際にMandukaのヨガマットを使ってみた感想
私は、Manduka(マンドゥカ)の『eKO SuperLite Travel Mat(eKO スーパーライト トラベルマット)1.5mm 』を、主に持ち運び用として愛用しています。
実際に私が使用してみて感じたメリット・デメリットは以下の通りです。
メリット
① A4サイズまでコンパクトに折り畳め、重さは1kg程度と軽く、持ち運びに最適!
➁ グリップ力に優れていて、どんなに汗をかいても滑りにくい
➂ 天然ゴム100%と環境に優しい
➃ 手持ちのヨガマットと重ねて使用することで、高いグリップ力を期待できる
デメリット
① 厚みが薄いため、このマット一枚で使用したいと考えている方には不向き
② 天然ゴム100%であるがゆえに、多少においがきつい
メリット・デメリットをそれぞれ詳しく説明していきたいと思います。
良いところ
私がこのマットを持ち運び用として愛用している理由はコンパクトに折り畳めてとても軽く、グリップ力も非常に優れているからです!
どれくらいコンパクトかというと、なんと折りたたむとA4サイズになるのです!!
そして重さはわずか1kgほど。
通常のヨガマットは2〜3kgであるため、半分以下の重さと言えますね。
薄いながらも滑りにくい特殊な構造となっているため、汗をかいても滑ることがありません!
さらに、素材は天然ゴム100%となっており、廃棄時には廃棄物を一切残すことなく完全に土に還るという点も魅力の一つかと思います。かなりエコですよね☆
ヨガスタジオに通った経験のある方はご存知かと思いますが、スタジオによってはヨガマットの貸し出しを行っているところがあります。私はこれまでに日本、ハワイ、ニュージーランドのスタジオに通った経験がありますが、無料貸し出しが可能なスタジオや、月額プラン制として貸し出しているスタジオ、その都度低価格で貸し出しているスタジオなど、プランはスタジオによってさまざまでした。
ですが、汗をかいた状態で横になったポーズをとることもあるため、他の人とマットを共有することに抵抗のある方も多いかと思います。そのような場合に、この持ち運びが容易にできるmandukaのトラベルマットさえあればスタジオの貸し出し用ヨガマットの上に重ねて使用できるので便利です!
貸し出し用のマットに直接触れずに済み、持ち運びも楽々でき、もちろんのことながらグリップ力が非常に優れているのでどんなポーズでもとりやすくなります。
そのため、ヨガマットを無料or低価格でレンタルできるスタジオに通う予定の方や、旅行などで持ち運ぶ機会が多い方には間違いなくこのマットをおすすめします!
また、ヨガだけでなくスクワットやランジなど立って行うフィットネスをメインで行う予定の方にもこちらをおすすめします☆
汗をかいても滑りにくく、厚みがないため足元が安定しやすくバランスが取りやすいからです。
私の夫は自宅でダンベルを用いたトレーニングを行っていますが、このマットの上で行うと軸が安定するとのことで、いつもこのマットを使用しています。
約3年夫婦でこのトラベルマットを使用していますが、グリップ力は劣らず全く滑らないままです!
残念なところ
このように素晴らしい特製ばかりのトラベルマットですが、あくまで“トラベル”マットであり、持ち運ぶことを前提として作られているため、この一枚だけで使用するにはマットの厚みが薄く不十分かと思います。クッション性は無いに等しいので、タイルの上でこのトラベルマットだけを敷いてヨガを行う場合、座位のポーズや臥位のポーズでは膝や背骨に痛みを感じるかもしれません。
私は主に持ち運び用としてこのヨガマットを使用していると冒頭でお伝えしましたが、基本的にはyoga worksのヨガマット(3mm)と併用しています。
また、旅行の際やヨガマットの貸し出しを行っているヨガスタジオを利用する際に、現地でレンタルしたヨガマットの上に重ねて使用することが多いです。
また、においの感じ方は人それぞれですが、天然ゴム100%であるがゆえに、少し独特なにおいがするので、においに敏感な方は、この点も考慮しておくといいかもしれません。
まとめ
この記事では、マンドゥカのヨガマットのシリーズや特徴、実際の口コミと私がマットを使ってみた感想を紹介しました。
マンドゥカのヨガマットは、少し値段は張りますが、申し分ない機能になっているかと思います。
私は、 eKO スーパーライト トラベルマット(1.5mm)を 持ち運び用として約3年愛用してきましたが、とても満足しています。