最近、X(旧:Twitter)で急増しているアラビア語のスパム投稿!
Xユーザーの方なら一度は見かけたことがあるかと思います。
最近X(Twitter)でアラビア語のスパムをよく見かける‥
最近スパムが増えている理由は?スパム垢の目的は何?
と、なぜ最近X上でスパムが出回っているか気になっている方へ。
この記事では、X(Twitter)でスパムが増加している理由を、YouTuberあやなんさんの投稿にサウジアラビア人からのリプが殺到した事例をもとに解説します。
Xで増えているアラビア語のスパム
X(旧 Twitter)では、最近トレンド機能を悪用したスパムが急増しています。
その中でも、特に目立つのがアラビア語のアカウントによる投稿!
日本で流行しているトレンドワードを含めた全く関連のない内容の投稿や、卑劣な動画や画像を添付するなどして、検索妨害や不快なコンテンツを拡散しています。
有名なインフルエンサーの投稿に対してリプライ(返信)することで、インプレッション(表示回数)を増やそうとするアカウントも多く見受けられます。
バズっている投稿に片っ端から無関係なコメントをつけるアカウントも多く発生し、リプ欄がスパムで埋まってしまうなどして、Xユーザーにとって迷惑な存在となっているスパム…
実際に、最近このようなスパムが急激に増えていると感じるXユーザーが多いようです。
そういえば最近Twitter、なぞの外国人のスパム増えたよね
— サブぎり (@OMUGIRI_18) November 12, 2023
前にも増して
TwitterがXに変わってからスパム垢むちゃくちゃ増えたよな。
— 虹助 (@Nizisuke_3) November 12, 2023
やっぱりTwitterの方が良かったよ。
今がTwitter最大の暗黒期って感じがする。もう名前はXでも何でもいいから、壊滅状態になってるリプ欄だけでも対処してほしい。。投稿が拡散されるほど閲覧数モンスターが無数に湧いてコメント欄が機能しなくなるSNSって何?地獄?
— レウン (@R_GameTV) November 4, 2023
Xって公式のリプ欄に絵文字のみアカウントとか謎のアラビア文字とか収益化してから明らかにスパム増えたよね…
— 🍫🍨🍰しろぬこ🍮🍦🍭 (@shiroirokoneko) November 10, 2023
いいね稼ぎとかフォロワー稼ぎする人は前もいたけど前よりタチ悪い気するなぁ🤔
あやなんさんの投稿にサウジアラビア人のリプが殺到
2023年10月に、人気YouTuberの東海オンエアメンバーのしばゆーさんと、妻のあやなんさんが、SNS上で繰り広げた離婚騒動が日本で大きな注目を集めました。
この一連の騒動で、Xでは『崩壊オンエア』、『しばゆー』、『夫婦喧嘩』といったワードが日本で連日トレンド入りする事態に…
そんな中、あやなんさんの味方となるサウジアラビア人がX上に多く存在することが話題になりました。
すみませんリプ欄に日本人の方が見当たらなくなってきてる気がするんですがこれはどう言う事なんでしょうか🙇♂️
— 【完全究極体ギャル】あやなん (@ayachan0619) November 4, 2023
急に海外に飛ばされた気分で幸せです。笑
なるほど。理解できました。☺️👍
— 【完全究極体ギャル】あやなん (@ayachan0619) November 4, 2023
みんながお金を稼げるならそれでいいです!笑😆 https://t.co/AJhDBufNZ9
ちなみに、あやなんさんだけでなく、しばゆーさんの投稿にもアラビア語のアカウントからのリプがたくさん来ていたようです。
なんかリプ欄が海外の方ばっかりで現実味がなくて怖いです助けて
— デジタルデトックス裕輔 (@TOKAI_ONAIR) October 17, 2023
僕にアラビア語のリプが来ててうざいのでウーム対応よろしく
— デジタルデトックス裕輔 (@TOKAI_ONAIR) October 17, 2023
調べてみると、どうやらX上であやなんさんの味方となるサウジアラビア人が増えている裏には、Xの新プログラムが絡んでいるようです。
2023年8月8日から日本でも導入されたXの新プログラムにより、クリエイターたちは一定の条件を満たすことで、広告収益を得ることができるようになりました。
ただ、誰でもこのプログラムに参加して収益化できるわけでなく、次の条件を満たす必要があります。
- X Premiumもしくは認証済み組織に加入している
- 直近3ヶ月のインプレッションが500万回以上ある
- 500人以上のフォロワーがいる
条件の一つである、インプレッション500万回以上をクリアするのは、ハードルが高いのが現実…
そこでインプレッションを稼ぐために、インフルエンサーの投稿にリプライをしたり、トレンドに上がっているキーワードを含んで全く関連のない投稿をするといった、スパム行為をする人が増えているのです。
あやなんさんの投稿にリプをしているサウジアラビア人のアカウントの多くも、収益化の条件をクリアをするためにインプレッション稼ぎを狙ったものと思われます。
あやなんさんのリプ欄の中には、なんと投稿から1週間弱でインプレッション数が470万回、500万回、660万回となっているものも!
これだけのインプレッション数を稼げたのは、あやなんさんがリポストしたことが大きな要因ですが、このリプひとつで一気にインプレッション数の最低条件をクリアしたことになります。
Xに出回る悪質なスパムに要注意
X上に出回っているスパムには、インプレッション稼ぎが目的のものだけではなく、中には危険なものもあります。
スパムの悪用例
スパムの悪用例として、インプレッション稼ぎ以外にも次のようなものがあげられます。
- 詐欺行為: スパムを詐欺の手段として使い、架空の商品やサービスを宣伝してユーザーをだまし取る
- アフィリエイトマーケティング: アフィリエイトリンクを広め、クリックされることで収益を上げる
- ウイルスの拡散: ウイルスやマルウェアを拡散させ、被害者のコンピュータに危害を与える
- 偽の情報拡散: 偽のニュースや情報を広め、混乱を引き起こす
2019年末に、Twitterはディスインフォメーション(虚偽情報)キャンペーンに関連すると見なされたサウジアラビア政府支援の88,000以上のアカウントを削除しています。
これは、Twitter史上最大規模の国家支援アカウントの一斉取り締まりだったとか…
このことからも、Xで出回っているサウジアラビア圏のアカウントによるスパムの中には、偽のニュースや情報を広めることを目的としたものも多いことが考えられます。
スパム被害にあわないための注意点3つ
X側も『電話番号認証』や『APIの大幅規制』といったスパム対策も行っているようですが、完璧にスパムをなくすことは不可能と言っても過言ではありません。
スパム被害にあわないためにも、次の3つの点に注意しましょう。
- リンクに注意:不審なリンクはクリックせず、送信者やコンテンツの信頼性を確認すること。怪しい投稿やDMは無視する。
- 認証バッチ付きのアカウントも警戒:著名で信頼に値するユーザーに付与されていた認証バッジは、現在X Premiumに加入することで一般人でも取得できるので要注意。
- 不審なアカウントをブロック:怪しいアカウントがフォローしてきたり、メンションを送ってきた場合は、そのアカウントをブロックして安全を確保。
まとめ
この記事では、X(Twitter)でスパムが増えている理由やスパムの悪用例、注意点などを紹介しました。
Xでアラビア語のスパムが増えているのは、新しい収益分配プログラムにより、インプレッションを稼いで、収益化を目指す人が増えたことが原因として考えられます。
スパムの中には詐欺やマルウェア感染が狙いの危険なものもあるので要注意です。